令和婚夫婦の暮らしのコト

92年生まれの二人が5/1に入籍しました。結婚、節約等のお金に関すること、暮らしのことなどを発信します

プロポーズに関する順番【親への挨拶は?婚約指輪の用意は?】実際に入籍した私の、プロポーズの流れ体験談。

f:id:chokotimtam:20191025165726j:plain


「プロポーズしようと思っているけど指輪を買うのが先?失敗したらどうしよう」


「親への挨拶はプロポーズ後でOK?順番って何が正しいの?」

 

この記事はこういった疑問や、プロポーズに不安を抱えている方向け。
私は2018年末にプロポーズされ、無事に2019年に入籍しました。
少しでも私の経験が役に立てばと思います。

 

私達のプロポーズに関する順番

参考までに、まず私達夫婦がどのような順番でプロポーズから入籍に至ったのか。

下記の通りになっています。

婚約指輪購入

プロポーズ

彼女両親挨拶

彼氏両親挨拶

両家顔合わせ挨拶


入籍

・・まぁ、かなりありがちな順番だと思います。正直、私の周りで結婚した人も大体こんな感じ。一番オーソドックスな流れかと。

 

特にどこかでつまづくこともなく、「ここ、順番こうしておけばよかったなー」なんて思うこともなく、スムーズに入籍まで至りました。特に後悔はありません。

 

この流れでいける!と思う方は、これでいっちゃっていいかと思います。

【順番】親への挨拶編

とはいえ、私と同じような順番でプロポーズはできない・もしくは迷っているという方も多いのではないでしょうか。そこで悩むポイントについて細かく解説してみたいと思います。まずは親への挨拶について。

 

よく「プロポーズと親への挨拶はどっちが先か」なんて議論がありますが、私はプロポーズが先の方がいいかと思っています。

 

結婚を前提にお付き合いをしているとしても、しょせんお付き合いの段階。むしろ、いずれ結婚したいんです。という風に挨拶をしてしまっていると、親から「まだなの?」とか「最近どうなの?」とか色々聞かれてうっとおしいかも。

 

 

ただ、プロポーズ後、お互いの両親への挨拶の際に上手くいくように、事前に「付き合っている人がいること」や「その人の人柄」などをさりげなく伝えておくのが良いでしょう。

 

また、プロポーズ後の親への挨拶の順番の基本は、先に女性側の親、後に男性側の親です。実際私もその順番で行きました。ただし実家が遠方でどうしても先に男性側の親への挨拶になってしまう・・・ということであれば、その旨をお互いの両親に伝えた上で、フレキシブルに対応すれば大丈夫だと思います。理由さえあれば、先に男性側の親に挨拶に行っても、一概に失礼とはなりません。

【順番】婚約指輪編

次に、男性の悩みの種の婚約指輪。プロポーズ前に買っておいてサプライズにするか、はたまた断られた時やデザインが気に入ってもらえないことを考えてプロポーズ後にするか・・・迷いますよね。

 

私は彼が先に婚約指輪を用意してくれていました。プロポーズ失敗を恐れて、友人誰にもプロポーズすることを相談・報告していなかったそうです。(笑)

 

やっぱり女性側の意見としては、プロポーズと同時に指輪をもらえるのは嬉しかったです。デザインも無難に素敵なものでした。サイズはたまたまぴったりでした。

 

デザインが心配ということに関しては、よっぽど彼女側にこだわりがない限り無難なデザインを選んでおけば大丈夫かなぁと思います。また、後ほど婚約指輪とは別に結婚指輪も買うことになるので、彼女にはそこで好きなデザインを選んでもらえばいいかと。婚約指輪、私は、彼に選んでもらったということがとても嬉しかったです。

 

サイズに関しても、ほとんどの婚約指輪が後からサイズ変更可能かと思います。サイズが分からないなら、少し大きめにしておけばok。とりあえずもらった当日指輪をはめたい欲があると思うので、小さめよりも大きめの方がいいかなぁと思いました。

 

・・・というわけで個人的な感想としては、先に婚約指輪を用意してからプロポーズ!の順番を推したいと思います。

 

 

それでもやっぱり先に婚約指輪を用意する決心がつかない。という方は、せめて花束等を用意するのがいいかと。ちなみに今の夫は、お花と指輪両方用意してくれていました。

 

花束は隠す場所がないからバレる。彼女が花束を喜ぶタイプじゃない。という場合は、下記のような1輪のお花もおすすめです。

プリサーブドフラワーといって枯れないお花。これなら水やり等の手入れの必要もないし、場所も取らないので、お花が苦手な人でも喜んでもらえると思います。また、これならBOXに入っているので持ち運びしやすく、サプライズにも便利。

 

私もまさにコレをもらいました。とてもロマンティックで嬉しかったです。

婚約指輪を用意せずにプロポーズに挑む場合は、花束もしくはこれくらいは用意しておきましょう。成功率アップかも?

 

プロポーズに関する順番に決まりはない。けど、、

プロポーズから入籍までの順番に明確な決まりはありません。人それぞれ、色々あると思います。

 

けれど、結婚は家と家とのつながりでもあります。

 

なので、当人だけがOKな順番ではなく、両家両親も納得するような順番で事を進めていくようにしましょう。できれば同棲なんかも、両家両親に許可を取ってからにしたいですね。

 

ちなみに私達夫婦は冒頭に書いた順番で事を進め、プロポーズから入籍までおよそ5ヶ月程でした。(プロポーズから3ヶ月後には入籍できる状態になっていた)

 

少しでも参考になれば幸いです!

 

その他結婚に関する記事一覧はこちらから

marrigeinfo.hatenablog.jp