令和婚夫婦の暮らしのコト

92年生まれの二人が5/1に入籍しました。結婚、節約等のお金に関すること、暮らしのことなどを発信します

専業主婦期間はスキルアップに最適!就職にも専業主婦業にも役立つ資格やスキルを身につけよう♪

f:id:chokotimtam:20200123104433j:plain

こんにちは。現在は専業主婦をしているりょうです。

子どもがいないこともあってか、自分の時間がたくさん持てる日々。

毎日ダラダラするのも勿体ない、またいつ社会復帰するかも分からない。

 

資格を取ろうかなとは思うものの、定番の簿記やエクセル系の検定は興味がない・・。

いつか仕事で役に立つかとは思うけど、その「いつか」は来るのかな?

 

と、色々考えたところ、「そもそも資格を取ることを目的にするのを辞めよう!そして専業主婦のままでも活かせるようなスキルを身につけていこう!」と思うようになりました。

専業主婦は自分を高める最高の期間

特に子供が居ない家庭であれば、自分の時間がたくさんあります。

毎日綺麗にお掃除、何品も並んだお料理を作る・・・それでも自分の時間があると思います。

そんな専業主婦の期間は、少しでも自分を高めてみませんか?

 

私は専業主婦になり、人生で一番自分の時間があります。

学生の時よりも時間があり、さらに大好きな夫と毎日暮らせてストレスなしのハッピーです。

 

そして1日1時間程度であれば勉強やスキルアップのために時間を使っても、まだ時間が余ると思います。その時間は好きなことをしてもいいですね。

 

・・・こんなストレスがなく時間がたっぷりという、勉強に最適な期間が他にあるでしょうか。いやない。

勉強するなら、今でしょ!(古い)

 

一生専業主婦でも、社会人復帰しても活かせるスキルを習得しよう

さてここでどんな勉強をするか、資格を取るかですが、私がオススメしたいのは「一生専業主婦だったとしても活かせる資格やスキル」を学ぶことです。

簿記、語学、ワードやエクセルなど社会復帰した時に役に立ちそうなモノも考えましたが、資格を取っただけで一生使わない可能性もあります。もしくは何十年も先に社会復帰し、資格は取ったけれど昔過ぎて全く覚えていない。なんてこともありえます。そんなことではせっかく資格を取っても役に立たず勿体ないですね。

 

それと比べ、主婦業に活かせる資格やスキルは、習得後すぐに私生活に好影響を与えます。

家事の段取りがよくなったり、料理が上手になったりと、「とりあえず簿記の資格でもとっとくか」よりもよっぽど役に立ちますし、夫も喜ぶでしょう。

 

どんな資格やスキルでも、必ずどこかで活かせます。

それならまずは主婦業に関わる資格やスキルから身につけるのが一番だと思いませんか?

 

これから紹介するスキルや資格は、いわゆる「事務系の就職に役立つ」「とりあえず取っとけばよさそう」なものではありません。なので、自分が本当に興味があって、勉強してみたい、主婦業に活かしてみたいと思うものから取り掛かってみてください!

 

暮らし・掃除に関する資格やスキル

まずは暮らし、掃除系に関する資格やスキルをご紹介します。

 

ボールペン字、筆ペン字

何か資格(〇級など)が取れるわけではありませんが、一生使えるスキルです。

それでいて手軽に始められることも魅力的です。

あまりお金をかけたくないのであれば、書店でボールペン字レッスンの本を購入、練習するだけでも随分変わります。

 

もしくは有名どころであればユーキャンでボールペン字、筆ペン字講座があります。

他にもボールペン字、筆ペン字については、様々な会社が講座を開講しているので、比較して受けてみるのも良いでしょう。

★専業主婦だったとしても・・・

  • 日々の書面記入の際に役立つ
  • 親族への年賀状や挨拶状の文字に困らない
  • 冠婚葬祭で何かと筆ペンを使う時がある

★就職(仕事)するなら・・・

  • 「ココナラ」や「メルカリ」で代筆の仕事ができる
  • 綺麗な字の履歴書はやっぱり好印象
  • オフィスワークなら多かれ少なかれ必ず字は書く

 

どんなに頭がよくても、綺麗な人でも、仕事ができる人でも、字が汚いとバカっぽく見えます。字の癖にもよりますが子供っぽい印象を与えてしまいます。

専業主婦じゃなくても一生使えるスキルです。この機会に身につけておきましょう!

 

インテリアコーディネーター

名前くらいは聞いたことがある人が多いのではないでしょうか。

名前の通りインテリアに関する資格です。国家試験ではないですが、比較的知名度、信頼度が高く、社会的にも通用する資格の1つと言えるでしょう。

 

1日の大半を自宅で過ごす専業主婦。

一度インテリアについてしっかり学び、自宅を快適空間にしてみるのはどうでしょうか。

 

インテリアコーディネーターは、インテリアの歴史や初見では分からない単語が多く出てくるため、「楽しくインテリアについて学ぼう♪」という感じでは正直ありませんが、資格を取って一度真剣に自宅のインテリアを考えてみるのも楽しいかと思います。

★専業主婦だったとしても・・・

  • インテリアコーディネーターとして、自宅を快適空間にする

★就職(仕事)するなら・・・

  • 住宅系メーカーや不動産、インテリア雑誌系への就職に役立つ
  • インテリア系のライターの肩書として役立つ

整理収納アドバイザー

専業主婦には切り離せない「整理収納」。

日々の生活で無意識のうちにきっと行っていることでしょう。

そんな整理収納についての資格が「整理収納アドバイザー」です。

 

お片付けや整理って「学ぶ」ことはこれまでになく、なんとな~くで過ごしてきている人がほとんどかと思いますが、一度しっかり学んで家庭を綺麗に保つのはどうでしょうか。

民間団体の資格なので、それほど就職に有利になるような資格ではありませんが、日常生活に役立つものではあるでしょう。

★専業主婦だったとしても・・・

  • 家を綺麗に保つ方法を学べる

★就職(仕事)するなら・・・

  • 努力は必要だが上手くいけば独立も?
  • インテリア系のライターの肩書として役立つ

コスメ検定(日本化粧品検定)

コスメ検定は文部科学省が後援している検定で、特に女性にオススメ。

今まで教えてもらうことのなかったコスメの知識を学ぶことができます。

紫外線の反射率が高いのは?(アスファルト、水面etc)、青くまをカバーするなら何色のコンシーラーがいいか?等、普段のメイクやスキンケアに役立つ知識をたくさん学べるので、女性なら一生役に立つ資格ともいえるでしょう。

 

専業主婦になってもずっとキレイでいたいもの。

これからの化粧品選びの役にも立つので、個人的にはとってもオススメの資格の1つです。

★専業主婦だったとしても・・・

  • 正しいスキンケア、化粧品選び方法が学べる
  • 正しい知識で毎日お化粧ができる

★就職(仕事)するなら・・・

  • 化粧品メーカー、美容部員などの就職に役立つ
  • コスメ系、美容系記事のライターの肩書として役立つ

掃除能力検定

掃除力検定は平成24年にできた比較的新しい検定。

ですがどんどん試験開催地が増え、少しずつ知名度が上がってきています。

 

お掃除も生活する上で欠かすことが出来ないものなのに、ゆっくり勉強することもなかなかないですよね。大掃除のときだけ、こびりついた汚れをどうやって落とすか検索したり。

 

ですが一度ちゃんと学んで覚えてしまえば、毎日正しいお掃除ができます。

掃除用品も選びやすくなりますし、何かを絨毯にこぼしちゃった!というときも、自分の知識で綺麗に汚れを落とすことができます。専業主婦として、とっても役に立つ勉強になるでしょう。

★専業主婦だったとしても・・・

  • お家のお掃除がより上手になる
  • 掃除用品の選び方が分かる

★就職(仕事)するなら・・・

  • 清掃員のお仕事への就職に役立つ
  • 家事代行サービススタッフをする際、肩書として役立つ

料理関連の資格やスキル

お次は料理関連の資格です。

専業主婦でいる限り、ほぼ毎日料理もしなければなりません。

ですが、これは料理関連の資格を取るならめちゃくちゃいい状態。

座学で勉強しつつも、毎日の料理で実務もできますよ!

 

食育実践プランナー

食育実践プランナーは、名前の通り食育を指導できるようになること。

食材の選び方や食事のマナー、メニュー作りなど、日々の専業主婦業に役立つような知識をたくさん得られます

 

また、食育実践プランナーの内容は、家庭の食育についての内容がメイン(あまり企業や飲食店向けではない)ため、より専業主婦向けの資格と言えます。

さらに子どもが出来た時に、子どもへ正しい食事の知識を教えてあげられます。

★専業主婦だったとしても・・・

  • 正しい知識で毎日の食材選びができる
  • 食事の正しいマナーが身に着く
  • 正しい知識で食事メニューを考えられる

★就職(仕事)するなら・・・

  • 家事代行サービスをする時の肩書として役立つ
  • 独立してセミナーや講習会、料理教室を開くときに役立つ
  • 飲食系企業や教育系企業への就職へ役立つ

スイーツコンシェルジュ

スイーツ好きや、お菓子作りが好きな方におすすめの資格です。

洋菓子、和菓子両方を幅広く学べるもので、スイーツの歴史や種類、生地やクリームの特徴などを勉強します。

資格は3段階あり、一番低い段階のものに合格すると「スイーツコンシェルジュ」を名乗れるようになります。一番難易度の高いものは商品開発の知識など、本格的にスイーツでビジネスをしたい方に向いているものになるので、専業主婦であれば一番低いレベルのものだけ受けるのもありですね。

★専業主婦だったとしても・・・

  • 日々のお菓子作りに役立つ

★就職(仕事)するなら・・・

  • スイーツ関連のライターになる
  • コンシェルジュとして講演会等を開く
  • 自宅でお菓子教室を開く
  • お菓子業界、スイーツ業界への就職に役立つ

野菜スペシャリスト

食事関連の資格は様々ありますが、その中でも野菜(フルーツ)のみに焦点をあてた資格です。

野菜の選び方、育て方、調理法、栄養など、野菜についての幅広い知識を得られます。

 

料理が好きな人ならともかく、そうでない人はいつも使い慣れた野菜ばかり買ってしまいませんか?(わたしです・・・・・)普段買わないお野菜は下ごしらえや切り方、保存方法が分からない、どういう料理にしたらいいか分からない・・・そんな悩みも解決できるのが野菜スペシャリストです。

毎日のお料理のレシピの幅が広がる他、余った野菜を正しく保存し長持ちもさせられる、日々の生活に直結して役立つ資格です。

★専業主婦だったとしても・・・

  • 正しい知識で日々の野菜を選べる
  • 野菜料理のレパートリーが増える
  • 野菜の正しい保存方法が分かり、長持ちさせられる
  • 家庭菜園での野菜の育て方が分かる

★就職(仕事)するなら・・・

  • 野菜関連のライターになる
  • 飲食店・フード関係・スーパー等への就職に役立つ

お金に関する資格やスキル

最後にお金についての資格。

家庭によって、家計をやりくりしているのは夫側だったりと色々あるかもしれませんが、現実的には多くの専業主婦が毎日家計と向き合っているかと思います。

お金も人生で切り離せない、毎日のことですね。

 

ファイナンシャルプランナー

ファイナンシャルプランナーは耳にしたことがある方も多いと思います。

この資格、保険会社や金融機関に勤める人のためのものかと思っていましたが、実生活に活かせるような知識も多いのです。

 

私は一度ファイナンシャルプランナーの方にライフプランを立ててもらったことがあるのですが、税金のこと、金利のこと、国からもらえるお金のこと、そういったことをとても詳しく教えてもらい助かりました。それと同時に、この知識を持っていると無駄な税金を払ったりすることもなさそうだな・・・と思いました。

 

お金のことや税金のこと、資産運用のことってなかなか学ぶ機会がないため、ファイナンシャルプランナーの資格を取り、お金の一般教養を勉強するのはとても良いことだと思います。

★専業主婦だったとしても・・・

  • 自分でお金のライフプランが立てられる
  • 税金のことや国からもらえるお金のことに詳しくなれる
  • 金融商品の選び方や投資について学べる

★就職(仕事)するなら・・・

資格取得を目的にしないことが大切

ここまで家庭に役立ちそうな資格をご紹介しましたが、個人的に一番大事だと思うのは「資格取得自体を目的にしないこと」です。

専業主婦の間は時間もあるので、「合格するために要点だけ抑える」のではなく、「じっくり学んで日々の生活に活かすことを意識して勉強しましょう!

 

どんな資格でも、持っている=就職に有利になるとは限りません。実際にどれだけ知識を持っているか、活かせるかがカギになります。せっかく時間とお金をかけて取る資格なので、ちゃんと知識として役立てましょう。

 

これらの資格は、就職に役立つとよく言われている「簿記、TOEICMOS資格(ワード等)」よりも専業主婦の実生活に直結し、役立ちます。就職せずに専業主婦のままだったとしても、きっと「取ってよかったな」と思える資格たちです。

そしてきっとこんなに色々資格を持っている専業主婦は、完全にプロ専業主婦です。自分に自信を持って、専業主婦業に取り組みましょう!!

 

以上、専業主婦のスキルアップについてでした♪